英単語を語源中心に覚えられる一冊。
100の接頭辞と100の接尾辞を収録、たくさんの英単語をマスター!
本書について
接頭辞や接尾辞で英単語を覚える英語学習本です。
ベネット先生というのは、アメリカ出身の英語教材関係で有名な方だそうです。
調べると、Reading Passシリーズ、Reading Fusionシリーズ、Grammar Plusなど、特に大学英語の教材で有名な方のようです。
本書の内容ですが、どちらかというとTOEFLやTOEICなど、英語の試験のための英単語本という印象です。
構成はアルファベット順に、接頭辞や接尾辞で英単語を覚える(合計1,000語ほど)+合間合間にテスト問題という内容です。
具体的にはこのような感じです。
・com- 一緒に、ともに
combaine 組み合わせる、合体させる
comfort 慰め
・for- 離れて、完全に
forbid 禁止する
forget 忘れる
・ultra- 超・・・、極端に
ultraconservative 超保守的な
urtraviolet 紫外の
接頭辞や接尾辞、それぞれ100収録されているので、ボリュームは結構あります。
ポイントはココ
一般の単語集とは違い、語源をもとに単語の意味を覚えていく内容になっていますので、「納得しながら」英単語を覚えられるのが特徴。
ただ、収録されている言葉は難しいものが多いですので、どちらかというと中上級者向けの内容になっています。
ただ、接頭辞や接尾辞をある程度覚えておけば、語彙力が飛躍的にアップします。英単語力がものを言うTOEICなどでは、かなり役に立ちます。
「TOEFLやTOEICのための英単語を覚えたい!」という方は、参考になると思います。
評価(☆5つが最高得点)
分かりやすさ:☆☆☆☆☆
充実度:☆☆☆☆☆
難易度:☆☆☆☆☆
初心者向け度:☆☆☆☆☆