勉強で大切なのはきちんと効果が実感できること。
こうすればうまくいく。そんな勉強法の真髄がこちら!
本の紹介
有名な勉強ノウハウ書籍です。
学生向けの本なのですが、英語に関する学習法は、特にビギナーの方、勉強が苦手な方に参考になると思います。
私も昔、この本に載っている「教科書丸暗記法」を試して、効果を上げました。
「どうしたら結果をだせるのか?」という視点で書かれているので、気になった勉強法は試してみることをおすすめします。
この本に出会ったきっかけなど
私がこの本に出会ったのは、ちょうど高校生くらいのことです。
もともと、勉強は苦手な方だったので、「どうすればよい結果がでるのか?」と考えていたときに出会いました。
私の体験談、転機は新しい出会いからでご紹介していますが、私は最初、超英語オンチでした。
ところが、勉強の方法を変えてから、劇的に結果が変わるのを体験しました。
英語が苦手な頃は、単語をノートに書いているだけ、「超」勉強法でも紹介されているダメな方法で勉強しました。
ところが、やり方を変えてみると、どんどん英語が上達していきます。この驚きは今でも忘れません。
つまり、「英語ができる・できないに頭のよしあしは関係なく、むしろ勉強法にある」という考えが正しいことを、身を持って経験しました。
おすすめの使い方
「超」勉強法で紹介されている英語学習法の中で、特におすすめなのがテキスト丸暗記法です。
ただ、この方法は使い方に工夫が要ります。
テキストを何も考えず丸暗記するのではなく、辞書で単語や文法などを調べ、ある程度文章の内容を理解した上で音読、暗記しましょう。
ただやみ雲に暗記をするのではありません。
あくまで理解の伴う暗記が前提です。しっかり単語を調べ、英文の意味が分かれば、後は音読して暗記。
これを繰り返すことで、英語独特のリズムが身に付きます。
上達の勉強法まとめ
最後に
また、この本では英語学習のほか、数学、国語等の学習法も載っています。
勉強ができるようになる具体的な方法はもちろん、考え方も身につけることができます。
この本は私にとって恩本とも言える1冊です。
学習のヒントにおすすめです。勉強法に疑問がある方、中々結果が出ない方は、参考にして欲しい1冊です。
英語の勉強は、素直におすすめしたいメソッドです。
「これから英語を話せるようになりたい」と思ったらこの英会話教材に注目