![]() | ![]()
|
「子どもに英語が話せる大人になってほしい!」
「なにより、親としても自分も英会話に興味がある」
「小学生の子どもと一緒に英語が学べる本格派の教材は?」
ハッピーイングリッシュは、そんなあなたが注目する価値がある英会話教材です。
このページでは、ハッピーイングリッシュとは一体どんな教材なのか。具体的な特徴やメリット。注意点などを分かりやすくご紹介しています。
お子さんと一緒に英語を話せるようになりたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
ハッピーイングリッシュとは
プライムイングリッシュでお馴染みの英語販売会社が販売している子どものための本格英会話教材。それがハッピーイングリッシュです。
ABCだけで終わってしまいがちな子ども向けの英会話教材とは完全に一線を画し、本当に子どもが英語を話せるようになるための本格カリキュラムに基づき作成された、本気度の高い英会話教材になっています。
キーワードは「5歳から始める本格英会話教材」です。
これ一本で英会話スクールに一年に匹敵?
ハッピーイングリッシュのキーワードはずばり本物志向。
よくある子ども英会話教材のように、ただ英語を楽しむだけのものではなく、具体的に英語を話す、それもネイティブが話しているように話せるようになることを目標に開発されている教材です。
具体的にどうなっているのかというと、英語業界では有名なカリスマ講師イムランさんがハッピーイングリッシュの講師を担当。
英語の発音を正確に身につけるため、動画で口の開け方や舌の位置をわかりやすく解説。CDを聞くだけでは理解が難しい発音でも、すっきり理解して覚えることができます。
イムラン・スィディキさんとは
多数の英語書籍を出版している人気英会話講師。
とくに子どもへの分かりやすく楽しい指導に定評があり、英語の教育に関心を持つ母親たちから、強い支持を得ています。
ハッピーイングリッシュでは、このような具合、DVDで分かりやすく英語を解説してくれます。
大切なのは実際に使える英語を身につけること
「子どもに英語を話せるようになって欲しい。それで英会話スクールに通わせたけれど、イマイチ効果が出ない・・・」
子どもが英語を話せるようになる。
そのために何より大切なのは必要性ではなく、子ども自身。そしてそれを支える保護者のあなた自身が楽しんで英語に取り組むことが大切です。
子どもに無理矢理英語を強いても、それは長い目で見ると、子どものためになりません。特に、将来を見据え英語力を早いうちに身につける必要がある小学校のお子さんには、なおさらです。
そこで、子どもと親が一緒に英語を楽しみつつ、かつ、楽しんで覚えたことが実際に意味があること。それでこそ、本当に英語にお金を使う意味があります。
英語が分かる。だから楽しく上達する!
ハッピーイングリッシュでは楽しんで取り組めること。子どもと一緒に親が楽しんで取り組めること。そしてそれが実際に英語力にプラスになること。
3つのポイントを満たす内容になっています。
例えばゆっくり発音という独自システム。ハッピーイングリッシュのCDは、いわゆるナチュラルスピードではありません。
まずゆっくり英語を正確に聞き取り発音の細かいところまで、そのままネイティブと同じように発音できる仕組みになっています。
イメージとしてはこのような具合です。
CDでゆっくり英語を聞く→ゆっくりなので、発音、音節、イントネーションなど細かいところまで正確に聞き取ることができる
親が子どもと一緒に英語を覚えられる!
一般的に英語の聞き取りはナチュナルスピードがいいと言われますが、それでは子どもが正確に英語を聞き取ることは難しくなります。すると子どもはつまらないので、やる気がなくなります。
でも、ゆっくり英語でも正確に、そして正しく発音を聞き取ることができる。すると、「できた!」という実感がわき、もっと「英語を聞き取りたい!」という気持ちになります。
そして、ハッピーイングリッシュならゆっくり英語。
親が子どもに「こうしたらいいよ」とアドバイスして、一緒に英語を話せるようになることができるのが大きな特徴です。
すなわち英語を学びつつ、かつ親子の絆も深めていくことができる。だからハッピーになれる。この点は、他の英会話教材にない、ハッピーイングリッシュを使う大きなメリットです。
英語が話せるようになる3ステップスピーキングシステムとは
また、ハッピーイングリッシュではプライムイングリッシュで採用されている3ステップスピーキングシステムを採用。
これは英語→日本語→ポーズという、日本人が英語を自然に話せるようになるための練習ができるシステム。英語が苦手な方、初心者の方でも着実に、英語がスッと口に出てくるようになるためのトレーニングができます。
ハッピーイングリッシュでもこの3ステップスピーキングシステムが採用されており、英語ごっこにならない、本格的な英語の練習ができます。
そのほか、イラストを見て英語を発音すること、チャンクをつかったアクティブな活動など、子どもと親が楽しんで英会話が学べる内容が満載です。
楽しく、かつ本当にためになる。それがハッピーイングリッシュの特徴です。
ここは注意が必要かも
ただ注意したいこともあります。
ハッピーイングリッシュを使う場合、子ども一人だけで使うというよりはむしろ、親が一緒になって、英語を覚えていく姿勢が大切です。
子どもと一緒に楽しんで英語に取り組む。それによって、子どもも親も、一緒に英語が話せるという英会話教材です。
そのため、内容は話すことが中心です。アルファベットなど、文字に関する知識を学ぶための教材ではありません。その点は注意が必要です。
子どもが小学校で本格的に英語の文字を習う前に、まず耳から英語を親しませる。実際に子どもに発音を覚えさせて英語を話すことを自然にさせる。
そのためのカリキュラムが中心になっています。
まとめ
以上、最後にハッピーイングリッシュのまとめです。
この教材は5歳から始める本格英会話教材です。子どもが親と一緒になって楽しみながら英語に親しみ、かつ英会話を身につけていく。
そのための内容が中心になっています。
【ハッピーイングリッシュ 3つのポイント】
・子どもも大人もしっかり学べる本格派の英会話教材。
・ゼロから英語の正しい発音。頻繁に使う英会話フレーズを覚えられる。
・子どもと一緒に大人も英語に取り組める。
これからの時代、学校でも英語の早期教育が進み、ますます英語が必要になってきます。だからこそ、英語をしっかりやるかやらないか。それがとても大切な話になっています。
ハッピーイングリッシュなら子どもが英語に親しむだけの教材ではなく、本格的なカリキュラムに基づいた内容になっています。
大人も一緒に楽しんで英会話を身につけることができます。
子どもと一緒に英語を話せるようになりたい。特に小学校に通うお子さんと一緒に学べる英会話教材を探している方に、ぴったりの内容になっています。
より詳しい情報は下記の公式サイトに掲載されています。ハッピーイングリッシュに興味をお持ちの方は、ぜひ参考にしてみてください。