アルクの人気講座、ヒアリングマラソンの初級編。
英語を聞き取るための基礎力をステップアップで育成。「英語が分かる!」「聞き取れる!」の喜びを実感できる講座です。
ヒアリングマラソン・ベーシックkikuzo!について
英語教育大手のアルクの英語通信コースです。
「リーディング・文法はできるけど英語が聞き取れない」、「効率的なリスニング学習がしたい」、そんな方向けに開発された通信コースです。
主に、ヒアリングマラソン・ベーシックkikuzo!は聞き取りの基礎力を身につけるための内容になっています。
1000時間ヒアリングマラソンの場合、中上級者向けのヒアリングコースですが、kikuzo!は徹底してビギナー向けのコースになっています。
コースの目標は実用的リスニング力
ヒアリングマラソン・ベーシックkikuzo!の具体的な目的は、半年で海外旅行や短期の海外出張・留学で困らないレベルのヒアリング力を身に付けること。
そのために、各場面で必ず必要となる重要度の高い英文を厳選、実践的な場面を想定したリスニングの学習を行います。
また、アルクの講座だけあって、エンタテインメントな要素も満載。
聞いて楽しいジョークやトリビアなども取りあげられているので、英語の聞き取りがほとんどできない方でも、楽しく学習が続けられる工夫がこらされています。
学習の目安も、1日30分です。これを週4日行います(受講期間は6ヶ月です)。
「ガンガン勉強する!」というよりは、「毎日コツコツやろう!」という内容なので、初心者の方でも続けやすい講座です。
これで英語耳習得!「3ラウンド・システム」とは
「勉強しているけど、なかなか英語が聞き取れない・・・」
そんな悩みはありませんか?
特に、初心者の方の場合、英語特有のリズムや話すスピードの速さに混乱してしまい、学習が嫌になることも。
そんなリスニングの悩みを解決するのが、アルクの独自理論「3ラウンド・システム」によるリスニング学習。
「3ラウンド・システム」とは、脳のメカニズムに基づいて開発された習得法です。
やり方はかんたん。1つの英文を3回に分けます。それを日にちを変えてゲーム感覚で聞き取ります。
この方法によって、「どうしたら英語が聞き取れるのか」というコツをつかむことができます。
その結果、短期間で効率よくリスニングを勉強できます。しかも、1回の学習量は少ないので、勉強する負担も減らすことができます。
また、繰り返し学習するため、記憶の定着もスムーズに。3ラウンド・システムで聞き取りを行うことで、
・コツがつかめる
・勉強しやすい
・忘れにくい
という3つのメリットがあります。まさにビギナー向けのリスニング学習法です。
こういう方に
ヒアリングマラソン・ベーシックkikuzo!は初心者向けの英語通信講座です。1日30分を週4回、半年間続けます。
kikuzo!の場合、「続けやすい・勉強しやすい・忘れにくい」という学習の3要点を押さえています。
あきずにしっかり続けて勉強すれば、リスニングの基礎力が磨くことができます。
英語の基礎的な力を身につけたい方や、基本的なレベルの英会話を学びたい方に、参考になる講座です。