TOEIC900点や英検1級など、日本の英語試験を制覇した著書による、伸びる勉強法をまとめたPDFノウハウ。それが「正統派の英語学習プロジェクト」です。
「正しく学習すれば英語はできるようになる!」という著者の信念をもと、上達のための実践的な考え方&勉強法を公開。
このページでは、その内容を分かりやすくレビューします。
使用レポート
正統派の英語学習プロジェクトについて
劣等生から一躍、TOEIC900点・英検1級などを取得した、アドバイザー、鈴木拓さんの学習ノウハウ(PDFファイル)です。
鈴木さん自身の経験を基に、「どのように勉強したら英語が伸びるのか?成果が出るのか」という視点をもとにした学習BOOKです。
方法が具体的なので、すぐに使えることができる実用的・実践的です。英語の学習法はもちろん、英検・TOEICなど英語試験の取得法も学ぶことができます。
基礎力から試験対策まで!632ページもの大量ノウハウ
正統派の英語学習プロジェクトの内容は、主に次の4点が中心です。
・学習の方法論
・基礎力アップ(語彙・文法・リスニング・メンタル対策)
・英語試験対策(TOEIC・TOEFL・英検)
・教材の選び方
「どのように勉強したらよいのか」という方法はもちろん、英語に対するメンタル的な対策(意外に重要です)、リーディングからリスニング、英単語の覚え方などの具体的な学習法、カリキュラムの作成法、英語試験対策まで、「これでもか!」というくらい分厚い内容になっています。
Bookの内容(全632ページ、PDF形式)
著者の英語歴 (62ページ) | 著者の英語歴、どのように英語を伸ばしていったか、学習のヒントを得ることができます。 |
英語学習論 (28ページ) | 学習をする上での注意点など、勉強をより効率的に行うための知識がまとめられています。 |
英語学習のメンタル (42ページ) | 英語学習を継続する上で大切なモチベーション管理等、メンタル的な知識がまとめられています。 |
語彙 (74ページ) | どのように英単語を覚えていけばよいのか、何をすればよいのかなど、具体的な方法がまとめられています。 |
英文法 (78ページ) | 英語に欠かせない文法理解の項目です。重要事項の具体例が紹介されているので、リーディング・英会話にも効果的。 |
リスニング (44ページ) | リスニングの方法、コツ、練習法が紹介されています。 |
リーディング (40ページ) | どのように読むのか、速読の方法など、英語リーディング中心の情報が紹介されています。 |
英会話 (40ページ) | 英会話スクールを使う場合の注意点、知っておきたいことなどがまとめられています。 |
TOEIC (78ページ) | TOEICスコアの専門対策です。どのように点を取ればよいのか、その方法論がまとめられています。 |
カリキュラム作成 (126ページ) | 自習をより効率的にするカリキュラム作成法が紹介されています。実力把握も。 |
本当に情報が細かく、具体的です。初心者の方は正統派の英語学習プロジェクトの方法をマネすることで、伸びる学習法を身に付け、かつ効率よく英語を学ぶことが可能です。
コツコツ読みたい、そして試したい
正統派の英語学習プロジェクトはノウハウ集ですが、分量がハンパではありません(ページ数に関しては600ページ以上)。
1回読みきるだけでも結構時間がかかります(PDFなので長時間読んでいると目が疲れます)。ただ、内容は具体的なので、サッと読みきるのはもったいない気がします。
そこで、真剣に英語に取り組むなら、思い切って毎日10ページから20ページ、30分~1時間くらい、しっかり向き合うことで、上達のためのヒントが見えてくると思います。
ラクして英語は身に付かない?
正統派の英語学習プロジェクトでは、具体的で細かい学習の方法が紹介されていますが、残念ながら(?)それらは「楽して英語ができるようになる」というような奇跡的な方法ではありません。
あくまで、タイトルどおり、しっかりとした努力と学習を前提に書かれています。書いてあることをトライしてみて、初めて効果が分かります。
この意味で、本気で学びたい方は、内容をマスター&実践して、英語学習に役立てて欲しいと思います。
書かれている内容に「初心者がわずか1ヶ月で英語がペラペラに!」なんていう甘い話はありません。
結果を出している人は、コツコツ努力したという経験があります。学習を始めるときは、みんな初心者です。
そこで、いかに効果的に英語を学んだのか、そのプロセスと考え方を学べる点が、正統派の英語学習プロジェクトの価値だと思います。
こういう方に
正統派の英語学習プロジェクトは本格的な学習ノウハウE-BOOkです。短期で、「今すぐ結果を出したい!」という方にはおすすめできません。
また、繰り返しますが、「楽して勉強しよう!」、「かんたんに上達します」というノウハウはありません。努力が前提の内容です。
この点、十分を頭に入れておきます。何年かかってもいいから、しっかりとした実力をつけたい、努力して英語をものにしたいという方には、価値のある情報だと思います。
・しっかりした基礎を身につけたい方
・総合的に英語力を伸ばしたい方
・「どう勉強をすればよいのか分からない!」という方