「短期間で結果が出る!」と注目されているのが英語パーソナルジム。
1・料金が高額
2・受講期間中はしっかり英語を頑張る必要がある
という注意点はありますが、英語パーソナルジムの受講期間、徹底的に努力することで、短期で結果を出すことが可能です。
そこでこのページでは、英語パーソナルジム有名9社を徹底比較。サービスの特徴、レッスンの内容やメリット、受講費用がかんたんに分かるように比較しています。
英語のパーソナルトレーニングを検討している方は参考にどうぞ。
英語パーソナルジム 主力9社を徹底比較!
ジム | ポイント | レッスン | 場所 | 費用 (税別) |
ENGLISH COMPANY | ・業界シェアNo.1の人気英語パーソナルジム。 ・トレーニングは全て科学的に根拠が基づいたメソッドを採用。 ・「時短英語」をキーワードに、短期間で効率的に効果を実感。 ・一人の生徒を二人の講師が担当。受講期間中はとことんサポートを受けることができる。 ・初心者向け~上級者向けなどのグループトレーニングあり ・全トレーニングオンラインで受講可能 | 週2回各スタジオで専任コーチとマンツーマンレッスン。 科学的に正しい方法で英語をみっちりトレーニングする。 | 【東京圏】 新宿、恵比寿、神田、品川、有楽町、四谷、銀座、六本木、埼玉大宮 【関西圏】 京都烏丸、大阪梅田&北浜、神戸 →スタジオが遠くて通えない方は、オンライントレーニングを受けることができます。 | 入会金5万円、1ヶ月トレーニング料150,000円×3ヶ月で450,000円 (※金利手数料無料の分割システムあり) |
STRAIL(旧THE CONSULTANT) | ・英語習得の科学的に根拠が基づいたコンサルタントが英語学習をサポート! ・課題発見→改善で最短効率で結果を出す道のりを提示。 ・最高水準の学習環境で英語力を伸ばせる。 ・初心者対応 ・オンラインで受講可能 ・ENGLISH COMPANYの約半額の料金で受講できる | 週1でコンサルタントの英語指導コンサルティング。 今すぐ結果を出すためのアドバイスを受けて勉強方法を改善していく。 | 【東京】 新宿、銀座、恵比寿、埼玉大宮、横浜 【大阪】 北浜 | 入会金5万円、1ヶ月トレーニング料85,000円×2ヶ月で170,000円 (※金利手数料無料の分割システムあり) |
PROGRIT | ・週一の面談と週一の実力テストで進歩具合を常に確認。 ・利用回数無制限のチャットツールで常時コーチにコンタクト可能。学習相談もいつでもOK ・オンラインで無料カウンセリング受講可能 | 週一でコーチと面談。課題に応じた有効策を提示してもらい、英語力の問題を解決していく。 | 【東京 横浜】 有楽町、新橋、新宿、神田、池袋、横浜 【関西】 梅田 | 入会金5万円 、2ヶ月のトレーニング料金328,000円、3ヶ月なら468,000円 |
ライザップイングリッシュ | ・スピーキングコース、TOEICのコースなど、目的別のコースを選択可能。 | 全25回のマンツーマンレッスン | 【東京】 新宿、新宿御苑、池袋、銀座、渋谷、日本橋、赤坂見附、秋葉原、新橋 | 入会金5万円、3ヶ月トレーニング料450,000円 |
スタディサプリEnglish TOEIC対策パーソナルコーチプラン | ・TOEICに完全特化したオンラインコーチングサービス。 ・英語が苦手な初心者の方も安心。自分だけのオリジナルプランでTOEICスコアアップを実現。 ・オンラインなので料金は格安。対面を気にしなければ、料金はかなりお得です。 ・初心者対応 | 現状の英語力を診断した上で、自分だけの完全オリジナルプランを作成。 それをもとに英語を学び、コーチにサポートしてもらうスタイル。 | ネット環境があれば全国どこでも | 3ヶ月68,000円 6ヶ月98,000円 (※金利手数料無料の分割システムあり) |
トライズ | ・厳選ネイティブ講師による本格英会話レッスン。 ・受講生一人一人に専任のサポートコンサルタントがつき、様々なサポートを受けることができる。 | 週3回のレッスン+専任コンサルタントのサポートで年1000時間の英語学習を実現。 | 東京、横浜、大阪 | 入会金5万円+コンサルティング料18,500円 +月額受講料118,000千円 |
スパルタバディ | ・LINEを使ったオンラインコーチング。 | アドバイス型のサービス。直接コーチのトレーニングはなし。 | 全国どこでも | 入会金2万円、1ヶ月トレーニング料29,800円 |
ALUGO | ・生徒一人一人にカスタマイズされたトレーニング ・短期集中トレーニング ・結果のフィードバック | 1回5分~60分の電話レッスン。レッスン後結果のフィードバックあり。 | 全国どこでも | 入会金無料、標準レッスン2ヶ月198,000円 |
こちらの表では英語パーソナルジムのサービスをスペックで客観的に比較していますが、実際は料金などのスペック以上に、コーチの指導メソッド。相性等が重要です。
気になるサービスがあれば、ぜひあなたご自身でトレーニングの無料体験に参加することをおすすめします。
比較項目の説明
ポイント→サービスの内容、利用する独自のメリットを簡潔にまとめています。
レッスン→具体的にどんなトレーニングになるのかをまとめています。
場所→オンラインをのぞいて、基本的にはジムに通ってトレーニングを受けることになります。
費用→気になる料金をひと目で比較できるように情報をまとめています。
目的別で探す
1・対面でしっかりレッスンを受けたい!上達を実感しながら英語に取り組みたい
→ENGLISH COMPANY
2・TOEIC、ビジネス英語特化で頑張りたい
→スタディサプリEnglish TOEIC対策パーソナルコーチプラン、PROGRIT
3・英語を話せるようになりたい
→24/7 English
4・コスパ重視!
→STRAIL、TOEIC対策パーソナルコーチプラン
5・近所に通えるところがない
最後に
以上が英語パーソナルジムの比較になります。
様々なトレーニングサービスがありますが、どのサービスも一長一短。様々なメリットとデメリットがあります。
大切なのは、今の自分にぴったりのサービスを選ぶこと。何を重視して、何を重視しないのか。その視点を持って英語ジムを選ぶことが失敗しないために大切です。
とはいえ、情報だけでは分からないことがたくさんあります。
英語パーソナルジムを検討するさいは、無料体験レッスンや説明会などに参加した上で、どこが一番良いのかを検討することが大切です。
実際に体験してみれば、どこにお金を払う価値があるのかを判断できます。英語ジムに興味がある方は、ぜひ参考にしてください。
「結局どこが人気で、どこがおすすめなの?」
という方は、こちらの人気ランキングをご覧ください。