英会話 1日1フレーズ【No.4】 では、ポジティブなフィードバックを伝える英語のフレーズ”Good for you!”を学びます。
このフレーズは、相手を褒めたり、励ましたりする時に使えます。LeoとJohnの会話を通じて、実際にどのように使うかを覚えていきましょう。
「良かったね!」を英語で伝える
ビジネスパーソンのLeoとJohnがコーヒーブレイク中に、気になる会社の人事について話しています。
Leo:You look happy.
嬉しそうだね。
John:Yes, I am! I was promoted to branch manager yesterday! It’s a big step for me.
うん、そうなんだ!昨日、支店長に昇進したんだ!大きなステップだよ。
Leo:Wow, that’s amazing! How do you feel about it?
わあ、それはすごいね!どう感じているの?
John:I feel really happy and proud. I’ve been working hard for this promotion.
とても嬉しくて誇りに思っているよ。昇進のために一生懸命働いてきたからね。
Leo:I can imagine. Really? Good for you!
なるほどね。本当に?おめでとう!
John:Thank you, Leo. I’m excited to start this new chapter of my career. I’m also moving to London next month.
ありがとう、レオ。新しいキャリアの章を始めるのが楽しみだよ。来月ロンドンに移動するんだ。
Leo:Sounds exciting! I’m sure you’ll do great there.
ロンドンはワクワクするね!きっとうまくやれるよ。
John:I hope so! I’m looking forward to working in a new city and meeting new people.
そうだといいな!新しい街で働くのが楽しみだし、新しい人たちにも会えるのが楽しみだよ。
英単語メモ
promote=意味:昇進する
exciting=ワクワクする、興奮する
looking forward to=楽しみにする
このフレーズに注目!
Good for you!
「おめでとう!やったね!」
何か良いことがあったときに、相手を祝うために使えるフレーズです。
「Good for you!」は、相手が嬉しいニュースを話したときに、喜びやお祝いの気持ちを伝えるために使います。例えば、昇進や成功を聞いたときにぴったりです。
他にも「良かったね」と伝えたいときには、Congratulations!(おめでとう!)も使えます。
発音記号
/ɡʊd fɔːr juː/(グッ(ド)・フォー・ユー)
※「(ド)」の音は弱く発音されることがあります。
覚えておきたい!英語の用法
be promoted to A / get promoted to A = Aに昇進する
例:She got promoted to general manager.
彼女は部長に昇進した。
be looking forward to A = Aをするのが楽しみだ
「to」の後ろには動詞のing形が続きます。
例:Kana is looking forward to visiting Misa’s house.
カナはミサの家を訪れることを楽しみにしています。
be used to A = ~することに慣れている
似た用法として、be used to の後ろには動詞のing形が続きます。
例:He is used to working hard.
彼はハードワークに慣れている。
ポイント
・be promoted to と get promoted to は、昇進の意味でよく使われます。
・looking forward to の後には必ず動詞のing形が続くことを覚えましょう。
・be used to は、何かをすることに「慣れている」という意味で使います。
最後に
今回は、ポジティブなフィードバックを伝える英語のフレーズ”Good for you!”を学びました。このフレーズは、相手を祝うときにぴったりの表現です。
さらに、”be promoted to”や”be looking forward to”など、日常会話やビジネスシーンでよく使われるフレーズも紹介しました。
発音や文法のポイントを押さえながら、これらのフレーズを正しく使いこなすことで、英語でのリアクション力がアップします。
覚えたフレーズを積極的に日常会話に取り入れて、より自信を持って英語を話せるようになりましょう。
英語力をさらにアップさせたい方へ!英語コーチングで実践力を身につけよう
この記事で学んだフレーズや表現を実際の会話に活かすために、さらにステップアップしませんか?
もっと効果的に英語力を伸ばしたい方には、英語パーソナルジムでのパーソナルトレーニングがおすすめです。プロのコーチと一緒に、自分のペースで学習を進めながら、実践的な英語力を身につけることができます。
興味をお持ちの方は、ぜひこちらの記事をチェックして、次の学習ステップを踏み出してみてください。