Are you free? – 英会話 1日1フレーズ【No.85】

ニコニコで電話している女性

英会話 1日1フレーズ【No.85】では、誰かを誘いたいときや話しかけたいときにぴったりのカジュアルな表現、”Are you free?”をご紹介します。

「今ひま?」「時間ある?」といった感じで、相手に一言声をかけたいときに使える便利なフレーズです。ぜひ覚えて使ってみてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「ひま?」と一声かける

大学生のAsamiが意中の男性、Yoshikoが電話で会話をしています。

Asami: Hey, Yoshiko. Are you free tonight?

ねえヨシコ、今晩ヒマ?

Yoshiko: Yeah, I think so. Why?

うん、大丈夫だと思う。どうして?

Asami: We’re having a party tonight at my place. Why don’t you come?

今夜うちでパーティーやるの。一緒に来ない?

Yoshiko: Absolutely! That sounds fun. What time does it start?

ぜひ!楽しそう。何時に始まるの?

Asami: Around 7. You can come a bit earlier if you want.

7時ごろかな。早めに来てもいいよ。

Yoshiko: Cool! Should I bring anything?

いいね!何か持っていったほうがいい?

Asami: No, just bring yourself.

ううん、手ぶらで大丈夫。

Yoshiko: Okay, I’ll be there. Looking forward to it!

わかった、行くね。楽しみにしてる!

Asami: Great! I’ll call you later, just in case.

よかった!あとでまた電話するね、一応。

Yoshiko: Sure! See ya later!

オッケー!じゃあまたね!

英単語メモ

free=ひまな、予定がない

party=パーティー、集まり

bring=持ってくる

このフレーズに注目!

Are you free (now/tonight/tomorrowなど)?

①空いてる?

②暇ある?

相手に時間の余裕があるかどうかをたずねる、とてもよく使われる英語フレーズです。

直訳すると「あなたは自由ですか?」という意味ですが、日常会話では「ヒマ?」「予定ある?」というように、カジュアルに時間の都合を聞く表現として使われます。

誰かを誘いたいとき、いきなり”Let’s go out!”(出かけよう!)などと直球で誘うよりも、”Are you free…?”と一言を最初に添えることで、相手に考える余地や断りやすさを与える、やさしい言い方になります。

例:

Are you free tonight?(今夜空いてる?)

Are you free this weekend?(今週末ひま?)

Are you free to talk?(話す時間ある?)

このように、「誘う前のクッション言葉」としても使えるので、相手との関係をスムーズに保つためにも覚えておきたい表現です。

発音記号

/ ɑːr juː friː / (アー ユー フリー)

ついでに覚えたい関連フレーズ4選

“Are you free?”と合わせて覚えておくと便利な、誰かを誘うときに使える英語フレーズを4つご紹介します。

気になる相手を誘うときは、相手との関係やシチュエーションに合わせて、複数の選択肢からベストな表現を選ぶことが大切です。さりげなく誘って、素敵な時間を過ごしてみてください。

Let’s go out.

デートしよう。

シンプルでストレートな誘い方です。恋愛感のある「デートしよう」という意味でも使われます。もう少しフォーマルに言いたい場合は “go on a date”を使ってもOK。

Let’s have lunch together.

一緒にランチ食べよう。

カジュアルで使いやすい誘い方です。

Why don’t we go out for a coffee?

コーヒーでもいかがですか?(無難)

柔らかく、無難で丁寧な誘い方です。日本語の「お茶でもどう?」的なイメージです。

Are you busy (now/tonight/tomorrowなど)?

(今・今夜・明日)忙しいですか?

“Are you free?”の逆の聞き方ですが、意味はほぼ同じです。相手の予定を確認するときに、こちらもよく使われます。

最後に

英会話 1日1フレーズ【No.85】では、日常英会話で使う機会が多い、「誰かを誘いたいとき」や「一声かけるとき」におすすめの表現、”Are you free?”を学びました。

英会話はコミュニケーション。相手の立場に立って一言枕詞を使うことは、
相手の気持ちを尊重する上で大切な気遣いです。

カジュアルな会話でも、直球な物言いだけでなく、一言「今ひま?」「時間ある?」と伝えることが、より自然でやさしい表現になります。

ぜひ覚えて、あなたの英会話で活用してみてください。

英会話フレーズをもっと簡単に覚えるには?

今回のフレーズ、いかがでしたか?

当サイトでは、読者の方が英会話フレーズを覚えやすいように、フレーズの意味や使い方だけでなく、会話の例も交えてご紹介しています。

というのも、英会話フレーズや例文を効果的に覚えるには、ちょっとしたコツというより、「効果的な方法」があるからです。

以下の記事では、英語の例文やフレーズをもっと覚えやすくするために、知っておきたい豆知識や記憶のしくみをご紹介しています。

まだお読みでない方は、ぜひチェックしてみてください。きっと、英会話の勉強がもっとスムーズに進むヒントが見つかるはずです!

詳細はこちらをクリック!

英語の例文を覚える前に知っておきたい記憶のメカニズムと暗記法

<<No.84へ英会話 1日1フレーズ【No.51~100】へNo.86へ>>