If I know what happiness is, it is because of you.
もし僕が幸せが何かということを知っているとすれば、それは君のおかげだよ。
愛、幸せ、喜び、悲しみ。
このような感情は、実は自分一人だけでは本当に味わうことができない感情だ。これらの感情は常に誰かを通じて感じることができる。
つまり、本当に人生を味わい尽くそうとするならば、常に「誰か」の存在が必要だ。
この世界は自分一人で体験できることは限られている。大切な人とともに時間を過ごすとき、そのことを実感できるだろう。
元ネタ
ドイツの文豪、ヘルマン・ヘッセの名言「If I know what love is, it is because of you.」から。
日本でヘッセといえば『車輪の下』が有名ですが、『デミアン』や『郷愁』など、素晴らしい作品をたくさん発表しています。
そのテーマは人生。自分自身を見つけること。人を愛すること。まさに生きることそのものを考えさせられる深いテーマです。
ヘッセを読めば、物語を通じて、自分自身の生き方を考えるきっけかになるでしょう。
ストック!英単語
because of you = あなたが原因で、あなたのせいで
こちらもどうぞ
そうさ、君ならできる。
<<No.103へ | 英会話で使いたい決め台詞【No.101~150】へ | No.105へ>>