Where there’s a will, there’s a way.
意思あるところに道がある。
結局すべては自分が「どうしたいのか?」で決まる!
人生とはあなた自身の物語である。
自分という名の物語をどのように作り上げていくのか、それは最終的には、あなた自身の意志と選択で決まる。
「運命」という言葉があるように、根本となる人生の土台については予め、ある程度の部分が最初から決められている可能性はある。
この意味で、人生は完全に100%、思い通りになるとは限らない。しかし本質的な部分においては、ある程度変更可能な柔軟性を備えている。
すなわち、あなた自身が気に食わないところがあるとすれば、あなたはそれを変えていくことができる。「その展開はダメだ」と思ったら、もっと良い展開を描くことができる。
この意味で人生はあなた次第。どうせなら、人生を楽しい物語にしよう。歩む価値がある素晴らしい物語にしよう。
「こちらへ進みたい!」と思う先には必ず、道は現れる。そしてその道を進む方法が示されるのだから。
ストック!英単語
will = 意志
way = 道
元ネタ
英語のことわざから。
何かを成すためにはまず自分の心が決意すること。正しい教えはいつの時代も正しい。そのことを教えてくれることわざです。
ちなみに意志の力の大切さを表現することわざとしては、
Constant dripping wears away the stone.
(絶え間ないしずくは石をすり減らす→雨垂れ石を穿つ)
という英語があります。