「楽しみにしていた海外旅行へ。」
「英語のフレーズもたくさん覚えた!」
「あれ、おかしい、英語が通じない・・・」
初めての海外旅行では、このような経験をしてしまうかも。
なぜ、英語を話しても通じないのか?
その原因は、もしかしたら、発音ではなく声量の問題かも。
よく海外で英会話したときにありがちなのが、日本人同士で話す感覚の声の大きさで会話をすること。
海外では、日本人同士で話す声の大きさだと、「Pardon?」と怪訝な顔をされることがよくあります。
意識として、やや声の大きさを大きく、ハッキリ発音するくらいで意識しておいた方が、英語がきちんと通じます。
緊張して声が小さくなること。特に、海外経験が少ないときはなおさら。
「英語を話すのはやっぱり緊張する!」そんなときに意識したいこと
初めて海外へ旅行するとき、つい、必要以上に緊張してしまいます。
「相手に言葉が伝わっているのか」が気になったり、「えっ?」という顔をされると、気になって、動揺してしまいますよね。
こういう経験は、慣れてくるとどうということもないですが、初心者の方は特に気になると思います。
まぁ、食べるもの、見るのもの、全てが日本と違う環境ですから、緊張してしまうのは当然かもしれません。
初心者の方は、海外で英語を話すことは緊張して当然なので、あまり気にせず、声の大きさだけを意識するといいと思います。
ショップで買い物するときなど、現地の人と会話をするなら、1にも2にも、大きな声で英語を話すことを心がけるのがオススメです。
大きな声で英語を話すこと。これは、アクセントのテクニックの問題以前に、重要なことです。
日本人とネイティブ、声量を使い分ける
旅行して、現地の人と会話をするだけなら、文法など気にせず、ともかく大きな声で話していきます。
相手の言葉(ここでは英語)が分からなければ、「I beg your pardon ? (pardon ?)」と何度でも。
これを繰り返していると、海外旅行で英語を話すのが自然になってきます。そうなると楽しいですよ!
英語を話すときの声量ですが、体感的な感想としては、「少し大声かな?」と感じるくらいがちょうどよい声の大きさだと思います。
逆に、日本人同士で話すような感覚と同じボリュームで英語を話すと、「?(何を言っているの?)」という顔をされる可能性が高いです。
向こうの人は、正しい英語を話すよりも、多少文法がおかしかろうが、ハキハキ話す方が好感をもたれます。
例えば、ショップに入って欲しいものを探しているとき、店員に聞きたいことがあれば、目を見て会釈するときちんと来てくれます(しっかりとしたお店の場合)。
そこで、片言でもよいので、相手の目を見て、ゆっくりと話せばよいのです。最初は気後れしますが、だんだんと慣れてきます。
また、パブで周りの人と会話になったときも同じ。大きな声で、相手の目を見て話せば大丈夫。
日本人の場合、言葉遣いは慎重の方が多いのですが、旅行中は、むしろ「ここまで強気になっていいのか?」くらいハキハキした方が上手くコミュニケーションができる気がします。
大切なのは、あなたが何を言うのかではなく、どのように話すのかです。せっかく英会話ができるチャンスなのですから、旅行したなら英語を話してみたいですよね。
発音・文法は気にせず、まずは大きな声で、ミスを気にせず話してみましょう。通じる可能性もアップすると思います。
最後に
英語が通じない。
それは発音の問題もあるかもしれませんが、案外「声量」という単純な問題が原因だったりします。
本当に海外の人は、話す声の大きさが大きいです。だからこそ、自分が鼻下英語をきちんと理解してもらうためには、「大きな声で英語を話す」ということが大切なのかもしれません。
あまり大声で声を出すのは日本人的に気が引けるかもしれませんが、郷に入れば郷に従え、あまり気にすることもありません。
やはり、英語が通じることは自信になります。
「英語を話しても、ネイティブに通じない・・・」
という方は、まずは声量に注意して、英語を話してみてください。それによって案外普通にあなたの英語が通じるかもしれません。
ポイントは普段よりも大きめの声で。ぜひ、参考にしてみてください。