英会話 1日1フレーズ【No.38】では、相手の発言に対して、「その確信の根拠」や「裏付けとなる理由」を尋ねるときに使う表現、”What makes you so sure?”をご紹介します。
「あなたは何を根拠に、そのようなことを言うのですか?」と尋ねたくなる場面はあるもの。そのときはぜひ、このフレーズを使ってみましょう。
「なぜそのように思うの?(=根拠は?)」と尋ねる
NanaとAyumiがTOEICを受験、試験会場で会話をしています。Ayumiは焦っていますが、Nanaは余裕たっぷりのようです。
Ayumi: Did you prepare for the TOEIC?
TOEICの準備、ちゃんとした?
Nana: You bet! I’m gonna get a high score.
もちろん!高得点を取るつもりよ。
Ayumi: Wow, you sound so confident.
わあ、自信ありそうね。
Nana: I studied every day for two months. I took lots of practice tests.
2か月間、毎日勉強したの。模擬テストもたくさん受けたわ。
Ayumi: What makes you so sure?
どうしてそんなに自信があるの?
Nana: I did everything I could. Heaven helps those who help themselves.
出来ることは全部やったから。「天は自ら助くる者を助く」って言うでしょ。
Ayumi: I wish I studied more… I only started last week.
もっと早く勉強しておけばよかった…。先週始めたばかりなの。
Nana: It’s okay, Ayumi. Just do your best. You can always take it again.
大丈夫だよ、あゆみ。ベストを尽くせばいいの。また受けられるしね。
Ayumi: Yeah, you’re right. Thanks. Good luck!
うん、そうだね。ありがとう。がんばってね!
Nana: You too! Let’s do our best!
あなたもね!一緒にがんばろう!
覚えておきたい英語表現
Heaven helps those who help themselves. = 自助を意味することわざ。
英単語メモ
confident=自信がある
practice=練習、練習する
test=テスト、試験
このフレーズに注目!
What makes you so sure ?
何でそう思うの?/ 根拠は?
「どうしてなの?」という問いかけの中でも、「理由や根拠を教えてください」というニュアンスが強い表現です。
たとえば英語でロジカルに議論をしているときや、「絶対に自分が正しい!」と強く主張する相手に対して、冷静に理由を尋ねたいときに使うと効果的です。
ここがポイント!
What makes you (so) ~ ? =どうして~するのか?(何で~なんですか?)
例)
What makes you so happy ? (何でそんなに嬉しそうなの?)
発音記号
/wʌt meɪks juː səʊ ʃʊə/(ワット メイクス ユー ソウ シュア)
ついでに覚えたい関連フレーズ3選
“What makes you so sure?”と一緒に覚えると、英語力の幅がぐっと広がるおすすめのフレーズをご紹介します。「話は分かりましたが、もう少し詳しく教えてほしい」というときに使える表現です。
On what grounds?
根拠は?
その意見や判断の理由・根拠を尋ねるときに使うフレーズです。
Give me some more details.
もっと詳しく頼む。
さらに情報や説明を求めるときに使うフレーズです。
Could you be more specific?
もっと詳しく話してもらえますか?
より詳しい説明をお願いするときに使うフレーズです。
最後に
英会話 1日1フレーズ【No.38】では、相手の発言に対して「その確信の根拠」や「裏付けとなる理由」を尋ねるときに使う、クールな表現 “What makes you so sure?”を学びました。
「なるほど、あなたのお話はわかりました。では、そのようにおっしゃる理由(根拠)を教えてください」と尋ねるのは、大人のコミュニケーション術としてぜひマスターしたいところです。
逆に言えば、「それはあなたの感想ですよね」と言われないために、自分の発言にはきちんとした根拠を持つことが大切です。このことを理解する上でも、このフレーズはぜひ覚えておく価値があります。
英語のフレーズを使って身につけよう
今回のフレーズはいかがでしたか?英語を話せるようになるためには、ただ勉強するだけでなく、実際の会話で使ってみることが大切です。使ってみることで、そのフレーズはあなたのものになります。
日々気軽に覚えた英語をアウトプットする機会を持つことで、勉強したフレーズは生きた英語となり、自然に身についていきます。
そこでぜひ活用したいのがオンライン英会話です。自分のペースでレッスンが受けられ、先生も自由に選べます。さらに費用もリーズナブルです。
初めての方や未経験の方は、こちらの記事をチェックして、今すぐあなたにぴったりのオンライン英会話を始めてみてください。経験を積むことで、「英語は使って覚える」という感覚がつかめるはずです。