英会話 1日1フレーズ【No.46】では、「いい感じがする!」というポジティブな気持ちを表現するフレーズ、”I’ve got a good feeling about this.”をご紹介します。
この表現は、「これはうまくいきそう」「なんとなく良い予感がする」といった前向きな直感を伝えたいときに使われます。映画やドラマ、日常会話でもよく登場する、何かが良い方向に進みそうだと感じたときにぴったりの一言です。
直感は、案外当たるもの。そんなポジティブな流れを感じたときには、ぜひこのフレーズを使ってみましょう。
「いい予感がする」
Akikoが何か困っているようです。そこにSatoshiが気を利かして助け舟を出します。
Akiko: This is so difficult.
これは本当に難しいわ。
Satoshi: Let me help you.
手伝うよ。
Akiko: Really? Are you sure you can handle this?
本当に?これ、できるの?
Satoshi: I’ve got a good feeling about this.
うまくいきそうな気がするんだ。
Akiko: What makes you so confident?
なんでそんなに自信あるの?
Satoshi: Well, I’ve done something similar before. Trust me.
前に似たようなことやったことあるんだ。僕を信じて。
Akiko: Okay… I guess it’s worth a try.
わかった……やってみる価値はあるかもね。
英単語メモ
difficult=難しい
help=手伝う
trust=信じる
このフレーズに注目!
I’ve got a good feeling about this.
いい予感がする。(上手くいきそうな気がする。)
このフレーズは、これから何かを始めるときや、物事がうまくいきそうな直感があるときに使います。何かにチャレンジする前に前向きな気持ちを伝えたいときに、ぴったりの表現です。
ちなみに、good を bad に変えると、”I’ve got a bad feeling about this.”(イヤな予感がする)になります。
このフレーズは、映画『スター・ウォーズ』シリーズでもたびたび登場する、お馴染みのセリフです。さらっと使いこなせれば、英語通っぽさがグッとアップしますよ。
『スター・ウォーズ』つながりで、せっかくなのでこのフレーズとあわせて覚えておくと便利な表現を、もうひとつご紹介します。例のあの御方の有名フレーズです。

発音記号
/aɪv gɑt ə gʊd ˈfiːlɪŋ əˈbaʊt ðɪs/(アイヴ ガット ア グッド フィーリング アバウト ディス)
ついでの覚えたい関連フレーズ3選
“I’ve got a good feeling about this.”とあわせて覚えておくと、英語力の幅がぐっと広がるおすすめフレーズがこちらです。「ツイてる!」と感じたときに、ぜひ使ってみてください。
I’m in luck today.
今日はツイてる。
今日は運が味方している、ラッキーな日だという意味で使うフレーズです。
Today’s my day!
今日はイケる!
調子が良くて、何をやっても上手くいきそうな気分のときにぴったりのフレーズです。
It’s my turn.
俺の番だな。
チャンスや順番が回ってきたときに使い、自信や意気込みを表すフレーズです。
最後に
英会話 1日1フレーズ【No.46】では、良い予感を感じたときに使う表現、
“I’ve got a good feeling about this.” を学びました。
映画やドラマ、日常会話でもよく登場するフレーズで、汎用性は抜群です。日々、前向きな気持ちを表現したくなる瞬間は必ず訪れます。そんなときは、ぜひこのフレーズを使ってみましょう。
「なかなか、英語のフレーズが覚えられない」という方におすすめ
今回のフレーズはいかがでしたか?
フレーズの意味を理解した上で、会話の中でどのように使われているかを確認し、頭のなかで意味をイメージしながら音読する。
こうした方法で、フレーズを「丸ごと」自分のものにしていくことができます。
とはいえ、「なかなか思うように覚えられない…」と感じることもあるかもしれません。そんなときは、効果的に英語のフレーズを覚えるコツや記憶のメカニズムを知っておくと役立ちます。
こちらの記事では、記憶の仕組みやおすすめの暗記法について詳しくご紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。